ジブリ版
映画「ゲド戦記」のヒロイン
テルーの正体についてです。
なぜ竜になった?
意味が解らない
と思いましたよね。
テルーの正体
なぜ竜になったのか
その後はどうなったのかを
調べてみました。
ゲド戦記 テルーの正体・まことの名
ゲド戦記に登場する
テルーの正体は
竜族の長老カレシンの娘で
まことの名はテハヌーです。
ゲド戦記の原作に
このようなセリフがあります。
その昔
我々(人間と竜)は同じひとつの種族だった。その証拠にどの世代の人間たちにも必ずひとりかふたり
竜にうまれついてくる者がいる。そしてこっちにも必ず各世代にひとりは
人間に生まれてくるものがいる。引用元:アースシーの風 ゲド戦記VI
このセリフから
テルーの正体は
竜族だけど
人間として生まれ付いた
と言うことが解ります。
映画のキャッチコピーも
「かつて人と竜はひとつだった」
となっていますし
「太古、竜と人間はひとつだった」
と言うナレーションもあるので
人間の姿をして生まれる竜族がいる。
またその逆もある。
と言うことは原作も映画も
一致していると思います。
「テルー」と言う名前は
「燃える」とか
「炎を上げて燃える」
と言う意味で
テナーが名付けたと言うことです。
ゲド戦記では
全てのものに「まことの名」があり
それらを支配するためには
「まことの名」を覚える必要があります。
逆に言うと
「まことの名」を知られることで
相手に自分を支配されるかもしれません。
だからゲドも「ハイタカ」
と名乗っているんですね。
アレンのまこのと名は
「レバンネン」です。
ゲド戦記 テルーはなぜ竜になった?
映画ゲド戦記のテルーは
ラストで竜になりますが
その前にクモに殺されていますよね。
なぜ竜になったのでしょうか?
アレンが助けようとしますが間に合わず
クモが「死んだ死んだかわいそう」
と言っていました。
ですが次の瞬間にテルーは立ち上がり
竜へと変身しクモを炎で焼き殺します。
死んだと思われたテルーが
なぜ竜になったのか?
それはテルーが
人間の姿をして生まれた
竜族だからです。
自分が竜族であることは
知らなかったようですが
クモに殺されそうになった時に
眠っていた竜の力が
目覚めたのでしょう。
原作では
ゲドとテナーを助けようと
竜に変身しています。
窮地に追いやられた時に
テルーの中に眠っていた
潜在的な力が解放された
と言う感じでしょうか。
大切な人や自分自身が
窮地に陥った時に
眠っていた力が解放されるのは
あるあるですね。
ゲド戦記 テルーの原作との違い
ゲド戦記のテルーは
原作と映画では違うところが
いくつもあります。
テルー 原作との違い:年齢
映画でのテルーの年齢は
アレンと同じくらいか
少し年下な感じでしたが
テルーの原作の年齢は
5歳~7歳くらいで
アレンとの歳の差は
10歳?それ以上?
あったのではないでしょうか。
テルー 原作との違い:顔の傷
映画では顔の左側の半分だけ
火傷を負っている感じでしたが
テルーの原作での傷は
ひどい性的虐待を受けた後
焚火の中に放り込まれて
出来た傷です。
体の半分は火の中に入っていた
と言うことです。
顔の右半分は
つぶれてケロイド状に。
目はなく右手はカラスの
鉤爪のような状態
と書かれています。
(アースシーの風 ゲド戦記VI)
火傷も映画では左ですが
原作では右になってるんですね。
大火傷を負って
生死の境を彷徨っていたテルーを
看病したのがテナーです。
テルー 原作との違い:歌声
映画ゲド戦記の主題歌となった
「テルーの唄」は原作者も
割と気に入っているようですが
テルーは原作では
火をまともに吸い込んで
喉の中も焼けてしまったので
金属板に金属ブラシを
かけたような声
(帰還 ゲド戦記Ⅳ)
となってしまって
唄なんて歌えるような
状態ではありませんでした。
テルーが唄うのは
映画オリジナルですね。
ゲド戦記 テルーはその後、アレンと結婚する?
映画ゲド戦記で
アレンとテルーは徐々に
心を通わせて行き
最後はキスをしているような
シーンがありましたよね。
その後
アレンとテルーがどうなったのか?
映画では描かれていないのですが
結婚したのではないかと考える人も
少なくないようです。
「また会いに来ていいか」
と聞いていたので
一旦は離れるけれど
いずれ結婚するのかも知れない。
アレンとテルーは結婚して欲しい。
と思いますよね。
ゲド戦記は
原作と映画は全くの別物
と言う感じなので
映画は映画で完結させて
アレンとテルーは結婚した
と考えてもよさそうですが
原作では
アレンとテルーは結婚しません。
年齢差も10歳くらいありますしね。
原作で描かれているのは
ゲドとテナーとテルーは
家族となり一緒に暮らしますが
その後テルーは「竜」の姿で
生きることを選びます。
映画でのその後は
描かれていないので
推測しか出来ませんが
しめじこは原作と同じく
結婚はしないと思います。
アレンとテルーは
強い絆で結ばれ
大切な存在になったけれど
結婚と言う感じではない
と言う気がします。
お互い好きなんだけど
離れて暮らしている感じ。
こう言うのが
好きなだけなのですが。
原作での
アレンのその後はと言うと
国に帰り罪を償って王となるようです。
そしてカルガド帝国の
王女セセラクを送られています。
アレンは
セセラクの扱いに困って
町の外れに住まわせたりしますが
こちらもどうなるのか
気になるところですね。
どちらかと言うと
ゲド戦記Ⅵアースシーの風に
出て来るセセラクと結婚しそう
と勝手に思っています。
ジブリ版「ゲド戦記」が
ひどい・つまらない・よくわからない
ジブリじゃないと酷評される理由を
調べてみました。

ゲド戦記
クモが怖い理由。
正体や性別
最後のシーンについて。
原作の登場シーンも
調べてみました。

コメント