PR

ハリーポッター分霊箱7つの意味と謎のプリンスの正体は?ダンブルドアは死んだ?

ファンタジー

ハリーポッターの
謎のプリンスの正体や
分霊箱はどうなるのか?
ダンブルドアは死んだのか?など
ネタバレして行きたいと
思います。

スポンサーリンク

ハリーポッター謎のプリンスの正体

ハリーポッター
謎のプリンスについての
ネタバレです。

謎のプリンスの正体は
セブルス・スネイプです。

日本語版タイトルは
「謎のプリンス」ですが
原題は
「Half-Blood Prince(混血の王子)」
となっています。

「混血」が差別的な
言葉だと言うことで
「謎のプリンス」に
変更されたみたいですね。

スネイプは
トビアス・スネイプと言う名前の
マグルの父親と

アイリーン・プリンスと言う名前の
魔女の母親の間に生まれた

「半純血(混血)」の子で
プリンスは「王子」ではなく
母の姓のことです。

ハリーポッターには
純血・半純血・混血
と言う言葉が出て来ますが
半純血と混血は同じ意味で
使われています。

スネイプが
Half-Blood Prince謎のプリンス」を
名乗った理由は
スネイプの両親は仲が悪く
スネイプ自身も父親から
虐待されていたので
父親の名前を捨てて
母親の旧姓のプリンスを
使ったからです。

ハリーポッターの
謎のプリンスの正体は
スネイプ先生のことでした。

スポンサーリンク

ハリーポッター分霊箱7つ一覧

分霊箱とは
魂を分割してその欠片を
物に封じ込める魔法で
全部で7個あります。

この7個の分霊箱についての
ネタバレです。

分霊箱を作るとどうなるかと言うと
たとえ肉体が滅ぼされても
分霊箱に分割された魂があるので
死ぬことはありません。
ゴーストのような状態となります。

分霊箱を作るためには自分の魂を
分割しなければなりませんが
どうやって分割するのでしょうか。

それは人を殺すことです。

人を殺すと魂が引き裂かれる
と言う作用を利用して
分霊箱を作ります。

ヴォルデモートの分霊箱は
全部で7個あります。

分霊箱は8個と
言われることもありますが
それは7個の分霊箱と
ヴォルデモートご本人で
合計8個になっています。

ご本人以外の7個の分霊箱は
誰を生贄にして作られて
最後はどうなるのでしょうか。

分霊箱①トム・リドルの日記

1943年6月13日
トム・リドルが
スリザリンの蛇バジリスクを操り
マートルを襲わせて殺害し
1つ目の分霊箱作られました。

マートル殺害について
ハグリッドが秘密で飼っていた蜘蛛
アラゴグが犯人ではないかと
トム・リドルが告発したため
疑われたハグリッドは
退学処分となります。

トム・リドルはスリザリン寮の
監督生だったので信じざるを得ない
状況だったのでしょう。

ハグリッドは退学になりましたが
ダンブルドアに助けられ
ホグワーツの森の番人として
学校の敷地内で生活できるように
なりました。

マートルは死後
ホグワーツ2階の
女子トイレにいるゴースト
嘆きのマートルになっています。

分霊箱トム・リドルの日記は
2巻「秘密の部屋」でハリーが
バジリスクの牙で壊しています。

分霊箱②マールヴォロの指輪

死の秘宝の1つ「蘇りの石」が
埋め込まれている指輪です。

スリザリンの子孫である
マールヴォロ・ゴーントが
受け継いだもので
トム・リドルが
マールヴォロの息子の
モーフィン・ゴーントから
奪い取りました。

モーフィン・ゴーントは
トム・リドルの伯父にあたる人で
トム・リドルが自分の父親や
祖父母を殺害した罪を
擦り付けています。

1943年トム・リドルの父親である
トム・リドル・シニアを生贄にして
2つ目の分霊箱として作られました。

トム・リドルは
蘇りの石が埋め込まれていることには
気付かなかったようです。

マールヴォロの指輪の壊し方は
6巻「謎のプリンス」で
ダンブルドアによって
グリフィンドールの剣で
壊されました。

壊されたのは分霊箱である
指輪の部分のみです。
埋め込まれていた蘇りの石は
黄金のスニッチの中に封印し
ハリーへと残しています。

分霊箱③スリザリンのロケット

スリザリンのロケットは
スリザリンの子孫である
メローピー・ゴーントに
受け継がれましたが生活に困窮して
カラクタカス・バークに売却。

それをヘプジバ・スミスが
購入しトム・リドルに見せると
興味を持ったトム・リドルは
ヘプジバ・スミスを殺害し
スリザリンのロケットを
手に入れました。

そして魔法の使えない
マグルの旅行者を生贄にして
3つ目の分霊箱が作られました。

スリザリンのロケットの壊し方は
7巻「死の秘宝(Part1)」でロンが
凍った池の底から取り出した
グリフィンドールの剣で
壊しています。

分霊箱④ハッフルパフのカップ

アナグマが刻印された金のカップ。
ハッフルパフの子孫とされる
ヘプジバ・スミスに受け継がれましたが
それを知ったトム・リドルが
ヘプジバ・スミスを殺害し
4つ目の分霊箱が作られました。

分霊箱となった
ハッフルパフのカップは
グリンゴッツ魔法銀行の
ベラトリックスの金庫に
保管されました。

ハッフルパフのカップの壊し方は
7巻「死の秘宝(Part2)」で
ハリー達が盗み出し
再び秘密の部屋に訪れた
ハーマイオニーがバジリスクの牙で
怖しました。

分霊箱⑤レイブンクローの髪飾り

「計り知れぬ英知こそ、
われらが最大の宝なり」
と刻まれたレイブンクローのティアラ。

「身に付けると知恵が増す」
と言われている髪飾り

レイブンクローの娘である
ヘレナ・レイブンクローが
母から盗み出してアルバニアの森に
隠しました。

レイブンクローは娘ヘレナの
裏切りを恥じ髪飾りを失ったことを
秘密にしていました。

レイブンクローが重い病に侵された時
娘の裏切りを許しもう一度会いたいと
ヘレナに思いを寄せていた
スリザリン寮の男爵に
ヘレナを探すように頼みます。

男爵はヘレナを見付けましたが
一緒に戻ることを嫌がられたことで
怒りにかられヘレナをナイフで
刺し殺してしまいます。
我に返った男爵は同じナイフで自殺。

レイブンクローとヘレナが
再び会うことはなく
レイブンクローも亡くなります。

伝説によると
レイブンクローの死を早めたのは
失意によるものだと言われています。

やがてヘレナは
レイブンクローのゴースト
「灰色のレディ」に

男爵はスリザリンのゴースト
「血みどろ男爵」になっています。

灰色のレディとなった
ヘレナの元には沢山の生徒たちが
「賢くなりたい」と髪飾りを求めて
近付いて来ました。

母から髪飾りを
盗んだことに後悔しているし
髪飾りを求めて沢山の生徒たちが
近付いて来るのに
もうんざりしていたので
こんなもの早く壊れればいいのに
と思っていたところに
トム・リドルが「髪飾りを壊す」と
噓をつき髪飾りの場所を聞き出し
手に入れています。

隠し場所であるアルバニアの森で
現地アルバニアの農民を生贄にして
5つ目の分霊箱が作られました。

その後ダンブルドアと会合を開く時に
秘密の部屋に訪れそこに隠していました。

ハリーは分霊箱とは知らずに
レイブンクローの髪飾りに
触れたことがあります。

レイブンクローの髪飾りの壊し方は
7巻「死の秘宝」のホグワーツの戦いで
マルフォイとその子分である
グレゴリー・ゴイルと
ビンセント・クラップが
秘密の部屋でハリー・ロン
ハーマイオニーと対決し
闇の魔術「悪霊の火」を使い
辺り一面を火の海にしてしまいます。

この火が結果的に分霊箱である
レイブンクローの髪飾りを
巻き込んで壊しています。

この時にビンセント・クラップは
焼死していますが

映画版ではビンセントを演じた
俳優:ジェイミー・ウェイレットが
大麻所持で逮捕されたため
ビンセントは途中から
登場していません。

悪霊の火を使い
辺りを火の海にして焼死するのは
グレゴリー・ゴイルに変更され
ビンセントの代役として
ブレーズ・ザビニが登場しています。

映画版「死の秘宝(Part2)」では
ハリーがバジリスクの牙で
分霊箱をシバいた後に
ロンが悪霊の火の中に蹴り入れて
怖しました。

分霊箱⑥ナギニ

ヴォルデモートのペットのメス蛇です。

元々は蛇に変身する
能力を持った人間で
マレディクタスの呪いに
かかっています。

マレディクタスとは
永久に動物の体に囚われる
血の呪いです。

マレディクタスの呪いにかかると
女系の血筋において出生時に
母から娘へと感染して行く
女性のみに遺伝する呪いらしいです。

ヴォルデモートと出会った頃には
既に完全な蛇になっていたとのこと。

ヴォルデモートが
幼児のハリーを殺そうとした時に
ハリーの母親がかけた「守りの魔法」で
魔法が跳ね返され死の呪いが逆流します。

死の呪いをかけたご本人さんの方が
肉体を失い霊魂にも満たない
ゴーストの端くれにも劣る存在
となりました。

死の呪いの逆流を受けても
死ななかったのは
既に作られていた分霊箱が
ヴォルデモートの魂を
繋ぎ止めていたからです。

ヴォルデモートは
蛇などの動物に取り付き
自分の肉体としていましたが
動物の体では魔法を使うことが
出来ないのでアルバニアの森に隠れ
忠実な死喰い人が現れるのを
待っていました。

4巻「炎のゴブレット」(1994年夏)で
ピーター・ペティグリューが
ヴォルデモートの元に戻り
魔法の使用に耐えられる
最小限の肉体を創造。
ユニコーンの血とナギニの毒で
作った魔法薬でこの肉体に宿りました。

この後に
ナギニは最後の分霊箱となっています。

ヴォルデモートは6番目の
分霊箱として扱っていますが
ナギニは7番目の分霊箱です。

ダンブルドアは
フランク・ブライスを生贄にして
ナギニが分霊箱になったと
推測しているようですが
実際に生贄になったのは
バーサ・ジョーキンズだったことが
7巻「死の秘宝」発売後の
作者インタビューで
明かされています。

分霊箱ナギニの壊し方は
分霊箱が狙われていると知った
ヴォルデモートは魔法で
ナギニを守りましたが
ハリーが死んだあと
その死が偽りだと気付かずに
ナギニの魔法を解いてしまい
7巻「死の秘宝(Part2)」で
ネビル・ロングボトムによって
グリフィンドールの剣で
ナギニは殺害されました。

分霊箱⑦ハリー・ポッター

意図せず作られた
ヴォルデモートも知らない
6番目の分霊箱です。

1981年10月31日に
幼児の頃のハリーを
殺害しようとしましたが
母親がかけた「守りの魔法」で
ヴォルデモートの魔法が跳ね返され
死の呪いが逆流しました。

この時に逆流した呪文により
ヴォルデモートの魂が砕け
ハリーに引っかったことで
ハリーは意図せず分霊箱になりました。

4巻「炎のゴブレット」で
ヴォルデモートが蘇る時に
ハリーの血を使いましたが
これがハリーの血に宿っていた
リリーの「守りの魔法」を
取り込んんでしまうことになり

ハリーは
ハリーの血を取り込んだ
ヴォルデモートの肉体が
生きている限り死なない

ヴォルデモート=ハリーの分霊箱
と言っても良いような
分霊箱に似た状態となっていました。

7巻「死の秘宝(Part2)」で
ヴォルデモートはハリーに
死の呪文を使いハリーを殺しますが
ハリーは死ぬことは無く
ハリーに引っかかっていた
ヴォルデモートの魂だけが壊され
分霊箱としての役目を終えています。

スポンサーリンク

ハリーポッターダンブルドアが死んだ理由

ハリーポッター
謎のプリンスで
ダンブルドアは死んだのか?
についてのネタバレです。

ダンブルドアは
スネイプ先生のアバダケダブラ
と言う死の呪いを受けて
死亡しています。

ですがスネイプ先生が
止めを刺す前に死んでいた。
と言う説も。

それは7巻に出て来きます

‘Of course he told you that,’ said Harry, ‘but he was Dumbledore’s spy from the moment you threatened her, and he’s been working against you ever since! Dumbledore was already dying when Snape finished him!

引用元:ハリー・ポッター7巻36章p.532

英語なので翻訳の
細かいニュアンスが違う部分も
あるかもしれませんが

「ダンブルドアはスネイプが
止めを刺す前にもう死んでいた」

「ダンブルドアはスネイプが
止めを刺す前にもう死ぬ計画を
立てていた」

「スネイプが
ダンブルドアを殺した時
ダンブルドアはすでに瀕死だったんだ」

と言うような訳になります。

どちらにせよ
ダンブルドアの余命は
残りわずかだった
と言うことですね。

その理由はダンブルドアは
謎のプリンスで学校が始まる前に
マールヴォロの指輪を発見して
これに死の秘宝の1つである
甦りの石が埋め込まれていると
気付きます。

ダンブルドアは
亡き妹アリアナに会いたいと
指輪はめてしまいます。

指輪にはヴォルデモートによって
強力な呪いがかけられていました。
すぐにホグワーツに戻り
スネイプ先生に処置してもらったので
死ぬことはありませんでしたが
ダンブルドアの寿命を縮め
余命1年となったのでした。

ダンブルドアの手が黒いのは
この呪いを手に封じ込めたからです。

グリフィンドールの剣で
指輪の部分だけを破壊して
埋め込まれていた蘇りの石は
黄金のスニッチに封印して
蘇りの石だけをハリーへと
残しています。

結局のところダンブルドアは
スネイプ先生の呪文で死んだのか
マールヴォロの指輪の
呪いで死んだのか
微妙なところですが
ダンブルドアは
「死亡」しています。

めちゃくちゃ難解ですよね。
ダンブルドアの死に関してだけでも
情報が沢山出て来て複雑過ぎる。

自分でもネタバレしているのに
複雑過ぎてよく解らないと言う
状態になりそうです。

 

ハリーポッター
死の秘宝を集めるとどうなるのか
こちらでネタバレしています。

ハリーポッター死の秘宝集めるとどうなる?透明マントの最後と三角マークの意味
ハリーポッターに登場する死の秘宝3つの秘密について。死の秘宝3つを集めるとどうなるのか?透明マントの最後や三角マークの意味。を調べてみました。ハリーポッター 死の秘宝3つとは?ハリーポッターに登場する「死の秘宝」はニワトコの杖蘇りの石透明マ...

ハリーポッター
ロン役俳優の
結婚・死亡・薬物逮捕の噂を調べてみました。

ハリーポッターのロン役が死亡?結婚や薬物逮捕の噂を調査 死の秘宝
ハリーポッターシリーズのムードメーカー的存在ロン・ウィーズリーですが検索すると「死亡」の文字が。ロンって死亡したっけ?なぜ「死亡」と言われるの?その理由と現在の様子を調べてみました。

ハリーポッター
予言の子はハリーかネビルか?
本当はどっちなのかを調べてみました。

ハリーポッター予言の子はネビル?ハリー?どっちでも良かった!不死鳥の騎士団
ハリーポッターシリーズ第5作目「不死鳥の騎士団」の予言についてです。

ハリーポッター
スネイプ先生の
本当の正体をネタバレ!

スネイプはいい人?悪い人?その正体は? ハリー・ポッター
スネイプ先生の正体とは?良い人なのか?悪い人なのか?ぱっくり分かれるスネイプ先生の評価。良い人、悪い人と言われる理由を調べてみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました