キングダムの主人公「信」について
どんな人物だったのか調べてみました。
童信って呼ばれていたので
童って言う苗字だと思ってたけど
調べたら違いました。
キングダムは実話?
キングダムは実話を元にしています。
ですが記録が事細かに
残っているわけではないので
実話をベースにして
話を盛りまっくったフィクションです。
原作者の原泰久がインタビューで
史実そのままだと面白く無いので
脚色していると語っています。
キングダムの信は実在した?
キングダムの主人公「信」は
李信と言う人物で
秦王・政に仕えていました。
中国統一にも貢献したと言われています。
キングダム 信が活躍した時代は日本の何時代?
秦王・政が中国を統一したのが
紀元前221年です。
紀元前3世紀ですね。
紀元前3世紀と言うと
日本は弥生時代と言われています。
弥生時代はwikiによると
紀元前3世紀(から5世紀頃)~3世紀中期頃。
弥生時代の始まり(縄文時代の終わり)の頃って
曖昧な期間がめちゃくちゃ長いんですね。
縄文時代には争いがなかった
と言う説があります。
とは言え小さいケンカはあっただろうし
矢尻が刺さった人骨も見つかっているのですが
「戦争」があった証拠にはならないんだそう。
それが弥生時代に入ると
争った形跡がはっきりとあるみたいです。
武器で殺された人骨の数が
格段に増えていると言われます。
戦争の始まりです。
戦争の原因は人口が増えることで
土地や水、食料を奪い合ったのではないか
と考える研究者も多いようですが
秦が周辺諸国と戦争をして打ち滅ぼし
中国を統一したと言うことが
日本にも影響を与えていたかも知れません。
キングダム 信の史実と映画との違いは?
「史記」白起・王翦列伝に
李信は「年が若く、勇壮であった」
と書かれていますが
生まれた日も亡くなった日も不明です。
李信がどう言う人だったのか
記録が残っていないので解らないのですが
奴隷の子では無く、それなりに身分が高くて
お金持ちの家の子だったようです。
キングダムでは政がぺーぺーの頃から
共に戦い、共に成長していますが
李信が歴史に登場するのは
紀元前229年に王翦が
趙と対峙した時に
趙の太原、雲中に出征した
と言うのが最初です。
次に登場するのが紀元前226年です。
燕の太子・丹から
政の暗殺依頼を受けた
荊軻への報復として
王翦と王賁が
軍を率いて燕に乗り込むのですが
この時に李信は数千の軍を率いて
燕軍を追撃し丹を捕虜にした
と言うことです。
これがきっかけで政から
信頼を得たようです。
数千の軍を率いたとあるので
この時点で「三千人将」くらい?
少なく見積もっても「千人将」
多くて「五千人将」でしょうか。
1人ずつ点呼したのかな。
その後、紀元前225年に
政からどれだけの部隊があったら
楚を倒せるか?と質問され
王翦が60万と言ったのに対し
李信は20万で行けると答え
楚に乗り込みます。
20万将になってる…?
天下の大将軍やないか!
ですが結果は大敗で
途中で王翦と代わります。
当時の中国では失敗した将軍は
処罰を受けるのですが
李信は政に気に入られていたので
特に罰せられることは
なかったみたいです。
それから紀元前222年に燕を
紀元前221年に斉を滅ぼしますが
その後の李信の記録が無く
どうなったのかは解っていません。
記録が残っているのは
紀元前229年~紀元前221年まででした。
李信がどうなったのかは解りませんが
子孫が唐と言う国を建てて
皇帝になっています。
子孫が皇帝と言うことは
やっぱり元々身分が高かったんですね。
キングダムの感想
キングダムは中国の歴史を
ベースにしていますが
歴史とか全く解らなくても
めちゃくちゃ面白いですよね。
しかも信は実在したと言うから
どんな人かと思ったら
記録がほとんどないとか
記録が残ってないからこそ
信がどんな戦い方をするのか
どんな風に成長していくのか
今後の展開が楽しみな作品です。
キングダムの映画
何作くらい続くのかな。
最後まで見届けたい。
キングダムの二大ヒロイン
河了貂と羌瘣は
こちらで紹介しています。
コメント