PR

ヒックとドラゴン ドラゴン一覧・原作との違いとキャラクター解説

まとめ記事

イギリスの児童文学書を映画化した
大ヒット作品「ヒックとドラゴン」が
原作と違い過ぎるので
ドラゴンとキャラクターの一覧。
そして原作との違いを調べてみました。

スポンサーリンク

ヒックとドラゴンの登場キャラクター

ヒック

原語名はヒカップ
ヒック(ヒカップ)・ホレンダス・ハドック三世。
ヒカップは「しゃっくり」と言う意味。

バイキング見習いの少年。
族長の息子ですが村では
変わり者扱いされています。

貧弱な体つきで戦いには向かないけれど
柔軟な思考と観察力を持っていて
トゥースと出会ったことで
ドラゴンを理解し強い絆で結ばれて行く。

ストイック

ストイック・ザ・ヴァスト。
ヒックのおとんでバイキングの族長。
大柄な身体と腕っぷしの強さで
ドラゴンを素手で殴る凄いヤツです。

アスティ

原語名はアストリッド・ホッファーソン。

長い金髪を三つ編みにした
優秀なバイキング見習いの少女。

原作には登場しない。
原作のカミカジがモデルらしい。

ゲップ

原語名はゴバー・ザ・ベルチ。
ベルチは「ゲップ」と言う意味。

ヒックの理解者でもあり
ストイックの友人でもある鍛冶屋。

ドラゴンに食われた左腕と右足を
義肢にしながら現役で戦っている。

訓練場の教官でもあるけれど
訓練と言いながらもその内容は
捕獲したドラゴンとの実戦となっていて
ヒックは時々死にかけている。

原作ではゴバー教官。

スノット

他の子供達よりも大柄な
バイキング見習いの少年。

うぬぼれ屋で無鉄砲な部分もあるけれど
何だかんだ言って良い奴。
訓練中にアスティを口説いている。

原作ではヒックのいとこで
ヒックのことを嫌っていて
虐めています。

フィッシュ

バイキング見習いのふとっちょ少年。
温厚な性格でドラゴンの知識が豊富。

原作では近眼で痩せていて
X脚でアレルギー体質と
別人を起用しています。

タフ

バイキング見習いの少年。
ラフとは双子の兄妹。
しょっちゅうケンカしてる。

ラフ

バイキング見習いの少女。
タフとは双子の兄弟。
しょっちゅうケンカしてる。

スポンサーリンク

ヒックとドラゴンの登場ドラゴン

ナイト・フューリー

その姿を見て生きて帰った者はいないらしく
全てのドラゴンの中でも最も危険な存在。
ドラゴンマニュアルで唯一
「戦ってはいけない」と書かれています。

歯を自由に出し入れできるので
原語名は「トゥースレス(歯無し)」と
スノットに名付けられています。

日本語版ではヒックが「トゥース」と名付け
トゥースレスとは逆の意味になっています。

映画では謎の多い最恐のドラゴンですが
原作では並外れて小さい
「ヘイボンドラゴン」で超わがまま。

デッドリー・デンジャー

鳥みたいなドラゴン。
アスティの相棒になり
「ストームフライ」と名付けられる。

グロンクル

ぶつぶつの太っちょドラゴン。
翼が小さいので飛行能力は低いけれど
防御力は高い。

フィッシュの相棒で
「ミートラグ」と名付けられる。

ダブル・ジップ

双頭のドラゴン。
それぞれの頭に意思がある。

タフとラフの相棒で
前から見て左の頭がガスを吐き
右の頭が火を噴き着火する
と言う連係プレーをします。

ガスを吐く方が「バーフ(ゲロ)」
着火する方が「ベルチ(ゲップ)」

ゲップ(ゴバー・ザ・ベルチ)と
名前かぶりしています。

モンスター・ナイトメア

ナイト・フューリーに次ぐ危険なドラゴン。

スノットの相棒で
「フックファング」と名付けられる。

テリブル・テラー

チワワくらいの大きさのドラゴン。
群れるけれどケンカするらしい。

レッド・デス

6つの目を持つ超巨大ドラゴン。
他のドラゴン達から
食糧を献上させていました。

スポンサーリンク

ヒックとドラゴン 原作との違い

原作との違い1:そもそもドラゴンと戦っていない

映画ではバーク島のバイキング達は
ドラゴンを害虫として戦っていましたが
原作ではドラゴンと戦っていません。

むしろ最初からドラゴン飼い慣らしてます。
皆ドラゴンと一緒に居ます。

一人前として認めてもらうために
自分のドラゴンを飼い鳴らす
と言うストーリーなんです。

原作との違い2:ヒックがドラゴン語を話せる

原作ではドラゴンを観察しすぎて
ドラゴン語を話せるようになっています。
意思疎通とか言うレベルじゃなく
トゥースともペラペラお喋りします。

原作との違い3:トゥースが最恐ドラゴンじゃない

原作のトゥースは
ヒックがドラゴンの巣から取って来た
めちゃくちゃ小さいわがままドラゴンでした。

全然言うこと聞かなくて
うんこ漏らしたりしてます。
まるでイヤイヤ期の子供。

自分のことをダガーファングの子孫で
ドリームドラゴン言っていましたが
シードラゴヌス・ジャイアンティクス・マックス
と言うことが後に判明します。

ナイト・フューリーじゃないんかいッ!

そしてヒックには
ウィンドウォーカーと言う
フライングドラゴンがいます。
トゥースじゃなくて
ウィンドウォーカーに
乗ってるんですね。

映画では
めちゃくちゃ猫っぽくて
可愛いトゥースですが
原作ではウザいドラゴン
って言うのが信じられない。

 

原作と映画が全然違うけど
大ヒットしたヒックとドラゴンですが
実写版が炎上している様子です。
炎上の理由と見た人の評価を調べました。

ヒックとドラゴンの実写版が炎上?その理由とSNSの反応は?
ドリームワークスの人気作品と言えばヒックとドラゴン。日本でも凄く人気のある作品なのですがヒックとドラゴンの実写版が炎上しているようです。人気作品が炎上となった理由と実際に見た人のSNSでの評価を調べてみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました